首を突っ込む

最近一番ふと考えるのは「首を突っ込む」って事だ。今はサークルを2つ兼部しているが、やたらとヘッドポジションへと行ってる気がする。それは周りがだらしないっていう環境と、何とかしなきゃっていう自分の気持ちでそうなってる。でもはっきり言って、自分でこの状況は望んでいない。責任が増えればやりがいはある。それはいい。だが、自分だけが責任が増えてる気がする。自らやってる部分もあるからそれはしょうがない事だとは思う。でもそこには一番大切なものが欠けているのが、最近ようやく分かった。本当は分かっていたんだけど、なんとなく見て見ないフリをしてた。そのほうがある意味気楽だったから。何かをするって事で、一番印象に残っているのは高2のストンプだ。あの時は受賞した事も嬉しかったけど、何よりクラス誰一人として仲間外れがいなくて、みんなで喜びあって…。それがすごい感動だった。それがヒントになってると思う。だからストンプを今の状況に当てはめるなら、欠けてるものは一目瞭然なのだ。太極拳の方は上級生会議なるものができてだいぶ溝が減ったし、何よりみんなのベクトルがじょじょにだけど、同じ方向に向かってきているのは見ていれば肌で感じられる。それは本当に嬉しい。まだまだ問題は山のようにあるけど、なんとかなるんじゃないか?って笑って言えて、ホントにできそうな気がするのが不思議だ。で、今の悩みは映研の方。はっきり言って2年の連携はズタボロに等しい。夏合宿担当になったのは恨めしいが、逆にコッチが変えてやるチャンスだと考えれば…。なんとかいけるような。ただ太極拳の時がそうだったように、またこのゼロの位置から二年の連携をきちんと図れるまでの道のりを考えると、ちと憂鬱になる。でも今日はその第一歩を出してみた。とりあえず、迷っているより行動。不満があるならとことん話す。前例でそれが分かっている分、なんとなくだけど自信を持ってみんなの事を誘導できると思う。できたらいいなと思う。たぶん…。あぁ。一番やってはいけないのは端から威圧的な態度で出ないこと。それでは誰も味方にはなってくれない。今回も相手を理解することから始める。一番厄介でめんどうな事だけど、経験論上は一番成功率が高いはず。着実に一歩ずついきたい。着実に。だから自分が指揮をとる事に今は疑問を感じてはいけないと思う。たまに思ってしまうが、指揮が乱れればみんなが不安がる。不安にさせるくらいなら空でも自信を持ってやりたいし、やらなきゃだと思う。ただ、みんなの協力体制が安心できるくらいになった時は、俺は絶対楽してやる。

久々だねぇ長文読解

すっかり廃れ路線のはてな

mixiには勝てなかったようだねぇ…。



でもそれはそれで利用しがいがある。

最近の風潮として「mixiでは真面目な事は書けない」と言った感じがあると思う。

それは只単に今までどんな人が見てるかが、足跡でしっかり残るからとか色々理由はありそうだけど、とにかくそんな感じはある。

まぁ…あんまり根拠はないけどw

でも「はてな」では僕はそういう路線でいこうとかなと思う。

もうここはマニアックな人しか見ないだろうしw


普段思ったことを素直に書くと、以外に間違った部分に気づいたりするものだし、一応でも人に見られてると思うとちゃんと分かりやすいように書かなきゃと思える。
でもほとんど独り言で自己満足。見て面白いブログは目指さないので。

にしても、ブログの使い方はホントに深いと思うわけで。

ヴァルキリー風呂ry2

キタあああああああああああああああああ!!!!!


最近の生きる糧はコレ。ヴァルキリープロファイル2」


いやてか前作から何年だっつの!でも画像めっさ綺麗やわぁ。

前作はなんか全体的に倒壊してからなw

ところで主人公がリカちゃん人形っぽいのが気になるが、気のせいだろうか?


只今、ディパン城の最初のボスを時間かけずに倒す事で苦戦中。


もうすぐテスト期間だってのに!やば〜い♪

よくよく考えればスゲェ時代だなぁ〜

情報収集が全ての今、最もホットな場所がある。


それは、




HONYA!




いやいや、収穫有り…と。


ソーシャル・ガバナンス 新しい分権・市民社会の構図

ソーシャル・ガバナンス 新しい分権・市民社会の構図

DVD付 古武術for SPORTS いきなりスポーツが上手くなる! (よくわかるDVD+BOOK SJテクニックシリーズ)

後者の方はまさに待望。
購入後1時間で一通り読んで現在じっくり読み直し中。
もともと武術したいってきっかけはコノ考えからだし。


あ”−!!
無性にスポーツで暴れたい。最近それでストレスか?


スポーツ参加します。何か募集中(激しいヤツ)